- TREW
- TRUCE DESIGNS
- J SKIS
- KYE SHAPES
- ELEVATED SURF CRAFT
- PIT VIPER
- CAST TOURING
- NOSE PATROL
- ミステリーランチ
- SKI THE EAST
- SOUL POLES
- ビンディング
- 弥満丈欅窯
- アートワーク
- バム商グッズ
- 書籍
- 33 BOOKS
- JFO
- 俺たちのマッコンキー
- バーネットサングラス
- RMU
- SHINTO TOWEL
- モカマスター
- HEART コーヒー
- KICKING HORSE コーヒー
- チボリオーディオ
- ノルディックスリープ
- マジックソープ
- 貝塚商店
- Tシャツ
- SALE
- EAT
- SKI
- SLEEP
3月営業日:水木金15時半〜18時/週末14時〜18時
15,000円(税込)以上のお買い上げ
送料無料
バム商ブログ
2019/08/04 10:16


② カナディアンメイプルのウッドコア
Highest quality wood for a lively energetic feel & long life スキーの真価は芯にあり!
J SKISの工場はカナダ・ケベック州にあります。ウッドコアに高価なメイプル(カエデ材)を使用する理由は、地産地消だけではありません。メイプルの高品質な硬度はスキーのコアに最適だからです。衝撃を吸収し、長期間スキーの品質を保ちます。
J SKISでは、4~20mm厚のメイプルを贅沢にコア全長に、全てのモデルで使用しており、最高度の耐久性を誇ります。またチップにはUHMW(超高分子量ポリエチレン樹脂)の薄板を併用することで、スウィングウェイトの軽減を図りました。
J SKISオーナーのジェイソンによるカナダ・スキー工場の見学ツアー<コア材編>
さすが熟練スキービルダーの手つき。
J SKISのコア材はメープルのブロック材をCNCマシーンで切り出すところから始まる。

CNCマシーンでコア材を切り出したバム商の体験談。


機械で切り出した後は、手作業で少しづつ何度も削って形を整える。両端は薄くセンター部は厚く仕上げる。
技術と根気が求められる地味な作業。
黄色のサイドウォールは超高分子量(UHMW)ポリエチレン。J SKIS用。
オレンジ色のサイドウォールはABS樹脂。4FRNT SKIS用。
UHMWの方が高品質で高価です。