J skis エスカレーター 24/25 レイトリリース「マッシャー」Lawson's Finest Liquids x Jコラボ限定版スキー <182cm>












なら 手数料無料で 月々¥45,460から
他サイズはメーカー完売となりました。
<サマースキープレゼント>
ただいまご注文いただいたすべての方に、サマースキーにぴったりなアイテムをプレゼント中!
8月31日まで
■ スキー板をご注文の方に
SKI THE EAST クイーバー・パイントグラス
https://shop.skibum.jp/items/111010281
※商品ページでは「完売」と表示されていますが、店舗には在庫がございます。
■ スキー板+Look Pivot ビンディングをご注文の方に
SKI THE EAST サマーシャツ
https://shop.skibum.jp/items/108950138
※数量限定のため、なくなり次第終了となります。お早めに!
<銀行振込特典>
2,000円割引!
銀行振込特典をご希望の場合は、ご注文前にお電話またはメールにてご連絡ください。振込先をご案内いたします。
<<エスカレーター 24/25 レイトリリース「マッシャー」Lawson's Finest Liquids x J Collab>>
センター幅 102mm
限定生産 450本
登って楽しい、滑って気持ちいい。
ゲレンデもバックカントリーも、これ1本でOK!
<概要>
モデル:エスカレーター
アートワーク:「マッシャー」Lawson's Finest Liquids x J Collab
販売本数:200本
ディメンション:132 - 102 - 123 (チップ - ウェスト - テール)
一般公開日:2024年10月12日
サイズ:162cm, 169cm, 176cm, 182cm, 188cm
<メーカーおすすめの用途>
圧雪バーン/パウダー/ツーリング/バックカントリー/オフピステ
登りも下りもラクラク!
パウダーも整地もどっちも楽しめる“いいとこ取り”の一本。
エクスプローラー・コレクションの中でも中幅に位置するこのモデルは、「軽さ」と「安定感」を絶妙に両立。
軽量なアスペンコアと、J skisならではのクラシックなダウンヒル構造を組み合わせることで、登りやすさと滑走時の安心感を見事に両立しています。
センター幅は102mm。
ツリーランのパウダーからゲレンデのカービングまで、幅広く対応する“クイーバー・キラー”的存在。
ツインチップ形状で後ろ向きの滑りや狭いラインでの取り回しも抜群。
テールにはスキンクリップ用のノッチ付きで、登りでのスムーズなトランジションをサポートします。
まさに山を遊び尽くすための“山岳用SUV”的オールラウンドスキー。
脚の疲れも軽減されるから、日の出からラストリフトまで、ガンガン滑れます!

<アートワーク>
「マッシャー」Lawson's Finest Liquids x J Collab

最高の一日を滑り切ったあとのビールタイム。
気がつけば、「自分たちでビール作れたら最高じゃない?」って話になるんですよね。
そしてラッキーなことに、僕たちのホームマウンテン「シュガーブッシュ」のすぐ近くには、仲間でもあるLawson’s Finest Liquidsがあるんです!
彼らはアメリカでも名の知れたブルワリーで、代表作「Sip of Sunshine」IPAは超人気。
そんな彼らとのコラボで「マッシャー」が誕生しました!
この企画、完全にゼロからの共同プロジェクト。
ブレストを重ねたあと、まずJ skisのスーパーデザイナーのfankがトリッピーなアートの初稿を担当。
そこからLawson’sのデザイナーのアンドリューが仕上げを担当し、あの“Lawson’sらしい”遊び心たっぷりの世界観が完成。
実物はほんとにヤバいです、マジで見てほしい!
グラフィックの名前「マッシャー」は、ビールの仕込み工程のひとつ“マッシング(mashing)”にちなんでいます。
これは粉砕した麦芽をお湯と混ぜて、おかゆ状にするプロセスのことです。
このフレーバータウン行きのカラフルな旅、スキーはたった200本限定生産!
さらに、このスキーの売上の一部($6,000)をAfterglow Foundationに寄付しました。
彼らはスキーコミュニティとも縁が深く、自殺予防と心の健康についての支援活動を行っています。
Lawson's Finest Liquidsタップルーム
https://www.lawsonsfinest.com/taproom
スキーの仕様


スキー構造とプレミアム素材

すべては、本物の滑りのために。
最高レベルの性能と耐久性を追求するため、素材にもコストにも一切の妥協なし。
<Xtraライトコア構造>
① カーボンファイバー(グラスファイバーよりも軽くて、驚くほどの反発力とエネルギーを発揮)
② Xtra ライトコア(軽量で耐久性の高いアスペンのフルウッドコアが、登りも滑りも快適にサポート)
③ サンドイッチ構造のフルハイト・サイドウォール(エッジグリップと衝撃吸収性を高める耐久性の高い構造)
④ Lite エッジ(軽さをキープしながら、耐久性はしっかり)
⑤ Lite ベース(速くて軽くて頼れるベース素材)
⑥ ゴムシートラミネート(耐久性と振動吸収性を大幅にアップ)
⑦ 四軸ファイバーグラス(多方向からの力に強く、しなやかで安定したフレックスを実現)
⑧ 高画質デジタルプリント(FUJIのプリンターでアートをそのまま雪上に)
詳細は下記ページをご参照ください。
https://shop.skibum.jp/blog/2019/08/03/151734
ビンディング割引セット(取付け工賃無料)

ビンディングはスキーとセット購入がおトク!
【特典①】割引価格でご提供!
【特典②】取付け工賃が無料!(通常 6,600円)
<ご注文方法>
1. 各スキーの商品ページにある「オプション欄」(プルダウン)から、希望のビンディングを選択してください。
2. ビンディングのカラー希望がある場合は、購入手続きページの備考欄にご記入ください。
詳しい製品情報は下記のページをご参照ください。
Look Pivot 2.0
https://shop.skibum.jp/blog/2025/07/29/124949
CAST Freetour 2.0 Pivot
https://shop.skibum.jp/blog/2023/07/28/114643
マーカー 25/26
https://shop.skibum.jp/blog/2025/07/29/125600
試乗テストレビュー

朝イチからラストまで、信頼感とキレの良さ、そして求めていたエネルギーに満ちたクルージングが楽しめる! - Freeskier Magazine
扱いやすいフレックスとフリースタイルにも対応する設計、そして適度な軽量構造が魅力。パーク出身のライダーから、素直で優しい乗り味を求めるディレクショナルスキーヤーまで、幅広く楽しめる! - Blister Gear Review
しっとりと安定したオールマウンテンスキーの楽しさをそのままに、軽量化してツアー仕様に仕上げた一台。– Backcountry Magazine
軽くて、スラッシーで、抜群の小回り性能。しっかりした安定感を保ちつつ、アグレッシブなサイドカットでキレのあるカービングもOK。それでいてテールで自在にピボット、スラッシュ、シュミアもできる。まさに今のクリエイティブなフリーライドスキーヤーにぴったり!– Freeskier Gear Lab
ユーザーレビュー

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
初めてのシールから初ターンまで ― エスカレーターにどハマり!
— Eddie H.
スキニングを始めたくて、もともとJ skisのファストフォワードが大好きだったから、次の板も絶対にJにしようって決めてました。お店に立ち寄ったら、スタッフが最高に親身に相談に乗ってくれて、理想通りのエスカレーターに決定!
ツアービンディングと組み合わせて、初めての登りから最初のターンまで、すっかり虜に。
ターンはスイスイ切れるのに反応も良くて、無駄な力がいらない。
今では新雪の日の定番で、ツリーランも夢みたいに浮いてくれる。
でも気分次第でグルーマーをガンガン攻めても余裕!
それにこのグラフィック!完璧すぎてリフトで褒められるたびに、J skisの話をまたしたくなっちゃいます!

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
スーパーなスキー!
— Rory K.
人生で初めて買ったツーリングスキーだけど、後悔はゼロ!
やりたいこと全部、ほんとに気持ちよくこなしてくれます。

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
もうレビュー読むのやめて、これ買って!
— Eugene M.
スキーを始めたのは歩けるようになった頃からだけど、今まで乗った中でダントツで最高のスキー!
フレックスも気持ちいいし、軽くてパウダーではしっかり浮くのに、整地ではエッジの食いつきもバッチリ。
まさにオールラウンドで信じられないくらい最高の一本です!

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
迷ったら高みへ!
エスカレーター は軽くて、いろんなコンディションでガンガン攻められる板です。
— Ben H.

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
Go Higher!
— Sean M.
これはまさに東海岸の秘密兵器!
オールプレイやファストフォワードと合わせて、J skis コレクションの最後のピースとして、この板を手に入れました。
軽くて高いところを目指せるツーリングスキーとして完璧!
正直、これ一本でオールラウンドにいけるくらい万能です。
J とチームの皆さん、こんなに楽しくて高品質な板を作ってくれてありがとう!
岩とのガチンコ勝負も何回かしてるけど全然頼もしいです。」

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
本当に信頼できる一本!
— Kurt O.
エスカレーターはこれで2シーズン目だけど、本当に気に入ってます!(メタルも持ってるけど、あれも最高!)
特にこの軽さがすごくいい!
パウダーも荒れ雪も気持ちよく滑れるし、スピードを出してもエッジがしっかり効いてくれる。
まさにオールラウンドで頼りになる一本です。
これからも最高の板を作り続けてください、J!

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
オヤジのダフィーもバッチリ!
— Sean B.
ノースイーストのスキーヤーです。
アトミック Bent 100 の代わりとして、エラン Ripstick Black のフロントサイド用に合わせる形でこの板を買いました。
Ripstick はツリーランや柔らかい雪ではちょっとモタつく感じがあったけど、
これはスラッシュしやすくて、遊びやすくて、東海岸のタイトなツリーでも最高!
カービングも全然問題なし。(まだアイスでは滑ってないけど)
正直、アイスバーン以外はこれをデイリードライバーにすると思います!
おじさんでもダフィーできちゃう最高の板、超おすすめです!

⭐️⭐️⭐️⭐️
一本で全部は欲張りだけど、条件ハマれば最高に楽しい!
— Maria L.
ミラクル3月でありがたいことにディープスノーが降ってくれて、この板をしっかり試せたんだけど、もう大正解!
パウダーでちゃんと浮いてくれるし、とにかく軽いから足が疲れる前に倍のターンが楽しめる!
ターンの最後でテールがスッと抜けて次のターンにポンッと入れる感じが最高で、バンプでもめちゃくちゃ元気!
条件がハマれば、この板だと自分がスターになった気分です。
普通のハードパックや整地では普段のオールマウンテン板を使うと思うけど、
柔らかい雪や深雪ならこの板は最高に楽しい相棒です!

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
最高のスラッシャー!
— Danielhall9696
この板で2シーズン滑って、もう35日以上乗ってますが、本当に万能なスキーです!
102mmのウエスト幅は東海岸のどんな雪でもちょうど良くて、めちゃくちゃ軽快なのにパウダーでもしっかり浮いてくれる。
ツリーラン中心の自分には本当にありがたい一本です。
グルーマーでも意外なほどカービングできるし、パウダーやシャバ雪のコブでも最高!
唯一ちょっと苦手なのは、東海岸特有の全面アイスバーンの日くらいですね。
ツーリング用にもセットしてて、登りも軽くて超快適!テールのデントがスキンをしっかり固定してくれるのもポイントです。
Stowe、Pico、Killington、MT Snow、Stratton、Park City、Heavenly、Palisades、Kirkwood…全米いろんな山で滑ってきたけど、どこでも文句なしに最高でした。
唯一の後悔は、普段よりワンサイズ小さいのを選んだのでツリーはスラロム感覚で最高だけど、ハイスピードのグルーマーはちょっとスリル増し(笑)。
でもそれ以外はほぼクイバーキラーです!

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
“わかる人にはわかる”Mean Girlsネタ!
— Dev
この板は去年、人生初のツーリングスキーとして買いました。
DynafitのSpeed Radicalビンディングをつけて、東海岸のエキスパートとしていろんな嵐の日にツアーしてきたけど、本当に最高!
登りでは軽さがとにかく助かるし、一日滑っても脚が楽。
ツリーの中でもキビキビ動けて、テールの抜けも気持ちいいし、浮力もバッチリ。
ニュートラルスタンスでも攻められるし、後傾で乗ればサーフィーな感覚も味わえます。
正直、軽い板だからゲレンデじゃ限界があるかなと思ってたんですけど、晴天のハードパックのStoweで全開で滑ってみたらびっくり!
アイス、荒れ雪、クラスト、氷のコブ…全部ピンビンディングで突っ込んでも安定感抜群。
どんなにエッジを立ててスピードを出してもバタつかないし、大回りも小回りもサイドヒットも全部自然にできる。
これだけ軽いのに、パワーも安定感も振動吸収も全部揃ってて、本当に信じられません。
東海岸ならデイリードライバーにもクイバーキラーにもできる一本!
ゲレンデで限界を見つけるつもりが、人生ベストな一日を全力で滑ってしまいました(笑)。
結論、“限界なんて存在しない”!

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
このスキー最高!
— Jake V
アウトレットセールでB級品を買ったんだけど、どこに傷があるのかわからないくらいで全然気にならないし、とにかく滑りが最高!
初日は雪が最悪だったのに板は素晴らしかった!
しかも見た目もめちゃくちゃカッコいい!
26年間スキーしてるけど、今までで一番お気に入りです。本当に乗り心地が最高!」
保証サービス
業界トップの手厚さ!
2年品質保証 + 100%返金保証
安心してJ skisをお試しください。
※保証の詳しい内容は、下記ページをご覧ください。
https://shop.skibum.jp/blog/2020/09/05/132901
J skis ってどんなスキーメーカー?!
It's Just Skiing. スキーをもっと楽しくするスキーカンパニー
https://shop.skibum.jp/blog/2023/08/16/153934

購入前にチェック!割引まとめ
「スキー業界で働いてます」「前にJ skis買ったことあるんだけど…」などなど。
そんなあなたには、お得な”特別割”をご用意してます!
https://shop.skibum.jp/blog/2020/08/31/115147

大型荷物の送料改定に伴うお知らせ
このたび大型荷物の輸送料が大幅に値上がりしたことに伴い、誠に恐れ入りますが、送料の半額をご負担いただきますようお願い申し上げます。
なお、店舗でのお受け取りをご希望の場合は、送料はかかりませんので、オプション欄にて「店舗受け取り」をご選択ください。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
銀行振込特典:2,000円割引
銀行振込特典をご希望の場合は、ご注文前にお電話またはメールにてご連絡ください。振込先をご案内いたします。
BCツアーもリゾートも!エクスプローラー・コレクション
エクスプローラ・コレクションは、軽量かつパウダーでの浮力に優れたバックカントリー&ツーリング向けスキーシリーズ。
軽やかに登れて、滑りも快適。深雪やオフピステを楽しむ人にぴったりの4モデル。
• フライト(95mm)
これまでにない軽さと扱いやすさで、圧雪バーンからバックカントリーまで、山全体がもっと自由に
おすすめ:圧雪バーン/ツーリング/バックカントリー/オフピステ/アイスバーン/ハードパック
• エスカレーター(102mm)
スキー場のホットラップからBCロングツアーまで、登りも下りも快適
おすすめ:圧雪バーン/パウダー/ツーリング/バックカントリー/オフピステ
• スラッカー(110mm)
軽快なツーリング性能と深雪での浮力を両立
おすすめ:バックカントリー/スティープ&ディープ/ツーリング/ツリー
• ベストフレンド(118mm)
アシンメトリック形状により深雪での浮力と安定性が抜群
おすすめ:底なしパウダー / スティープ&ディープ / ツリーラン / パウダーフィールド / クリフドロップ
エクスプローラー・コレクションの特徴
https://shop.skibum.jp/blog/2023/08/07/144734
<J skis 25/26 スキーファインダー>
あなたにぴったりのスキーを探すお手伝いをします!
J skisには3つのコレクションがあり、個性的な10のモデルを揃えています。
モデル選びに迷ったら6つの質問に答えるだけ!
おすすめのモデルをメールでお知らせします。
https://forms.gle/SDF2zY2Nt5pxbdKC6

※この商品は、最短で8月6日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。