白馬店 営業時間:土日曜 午後1時〜6時
15,000円(税込)以上のお買い上げ
送料無料

バム商ブログ

2025/10/19 18:46

必要なもの

#3 ポジドライブドライバー または 大きめのマイナスドライバー


STEP 1.

前方の「解放値調整ネジ」を、完全に緩めて外します。

このネジを外すことで、トゥピース内部のスプリング部品を分解できるようになります。


STEP 2.

トゥピース内部の部品構成(分解図)です。

部品はこの順番で外れ、再組立ても同じ順で戻します。

トゥハウジング前方の白いナイロンワッシャーを軽く振って取り出すと、後ろ側から「台座」と「スルーロッド(棒状の金属部品)」を取り外しやすくなります。

必要に応じて、マイナスドライバーでハウジングとスルーロッドの四角い端の隙間を、やさしくこじって外してください。


STEP 3.

スルーロッドをCASTの台座に差し込みます。

次に、台座の前に薄いシム(スペーサー)を、上図の向きでスライドさせて取り付けます。


STEP 4.

もし分解時に前方の部品がバラバラになった場合は、この図を参考に再組立てしてください。

スプリングの前には薄い金属ワッシャーが入り、スプリングの後ろには白いナイロンワッシャーを正しい向きで入れます。


STEP 5.

CAST台座にスルーロッドと金属シムを取り付けた状態で、Look Pivotのトゥハウジングに差し込みます。

次に、白いナイロンワッシャーをスルーロッドの前方から通し、ハウジング内でしっかり収まるようにセットします。

スプリングを使って軽く押し込みながら位置を合わせると入れやすいです。



STEP 6.

前方の部品をトゥハウジングに戻し、ドライバーを使って「解放値調整ネジ」を最後まで締め直します。

最後に、解放値を再設定してください。



スキーバム商会
長野県北安曇郡白馬村北城1324-1
TEL: カスタマーサービス 080-2136-5643(稲葉)

メールマガジンを受け取る