- くらしのお供セット
- TREW
- TRUCE DESIGNS
- J SKIS
- KYE SHAPES
- ELEVATED SURF CRAFT
- PIT VIPER
- CAST TOURING
- NOSE PATROL
- ミステリーランチ
- SKI THE EAST
- SOUL POLES
- ビンディング
- 弥満丈欅窯
- アートワーク
- バム商グッズ
- 書籍
- 33 BOOKS
- JFO
- 俺たちのマッコンキー
- バーネットサングラス
- SHINTO タオル
- モカマスター
- HEART コーヒー
- KICKING HORSE コーヒー
- チボリオーディオ
- ノルディックスリープ
- マジックソープ
- 貝塚商店
- Tシャツ
- SALE
- EAT
- SKI
- SLEEP
6月営業日:週末のみ 営業時間:13時〜18時
15,000円(税込)以上のお買い上げ
送料無料
バム商ブログ
2020/10/25 18:42

北海道中頓別の貝塚商店 さんが昨秋に捕獲したエゾジカ。そのなめした毛皮を店舗で展示販売しております。
この度、バム商オンラインショップでも販売をはじめました。
個体情報
2019年10月28日7時27分捕獲
1歳メス/体重67kg
捕獲地:北海道浜頓別町仁達内(にたちない)森林
貝塚商店は狩猟から食肉生産まで一貫して行なうエゾシカ肉の専門店です。
貝塚商店さんからのメッセージをご紹介します。

山で遊ぶのが好きで、新潟のスキー場で仕事をしたり山歩きをしていました。いつか自宅からスキーを履いて山に滑りに行ける所に住みたい。
できるだけ静かに、自然に、半休半足の暮らしがしたい、と思っていました。
食料の自給のため、美味しい鹿肉を食べるため、狩猟を始めました。
移り住んだ町では有害という名目で年間約500頭の鹿を駆除していました。
駆除された鹿は食用など有益に使われることはなく、その殆どがゴミになっていました。
自分たちが奪った鹿の命、少しでも生かしたいと鹿肉を友人に届ける日々‥。
鹿肉を少しでも多くの人の口に届けたい!と思い、食肉処理業を始めました。
今はまだ、美味しいお肉を作るだけで精一杯です。
お肉にした後の皮や角、廃棄する部分を少しでも少なくしたい。
鹿や動物の命、できる限り地球を循環させたいと思っています。
北緯45度
北海道中頓別町で山羊と鶏との共同生活は静かとは程遠い現実でした…(笑)。
捕獲者のJCは、スキーパトロール、スキーガイド、登山道整備、山小屋の仕事などをしていました。その全てが狩猟の一つ一つに役立っていて、狩猟は山遊びの集大成だと言います。
山遊びの皆様も狩猟生活!如何ですか?
くらしのお供 スキーバム商会 eat ski sleep 白馬
午後1時〜7時 水曜お休み
