- くらしのお供セット
- TREW
- TRUCE DESIGNS
- J SKIS
- KYE SHAPES
- ELEVATED SURF CRAFT
- PIT VIPER
- CAST TOURING
- NOSE PATROL
- ミステリーランチ
- SKI THE EAST
- SOUL POLES
- ビンディング
- 弥満丈欅窯
- アートワーク
- バム商グッズ
- 書籍
- 33 BOOKS
- JFO
- 俺たちのマッコンキー
- バーネットサングラス
- SHINTO タオル
- モカマスター
- HEART コーヒー
- KICKING HORSE コーヒー
- チボリオーディオ
- ノルディックスリープ
- マジックソープ
- 貝塚商店
- Tシャツ
- SALE
- EAT
- SKI
- SLEEP
オンラインショップは即日発送(15時までのご注文)
15,000円(税込)以上のお買い上げ
送料無料
バム商ブログ
2020/01/22 21:33

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
10名を超えるFWTアスリートをはじめ、会場がフリーライドファンであふれました。
ビールを飲んだり玉を突いたりしながらの応援上映にあちこちから歓声がわきました。SKIBUM SHOWならではの楽しい観戦になったと思います。
残念なのは日本のファンが圧倒的少数だったことです。国内外のスキーバムのかけ橋になりたいバム商にとって、本来の目的は果たせませんでした。FREERIDE WORLD TOURのバナーすら店舗に掛けられない底辺のバム商にできることは、スキーバムの輪のハブとなって、今回のようなファン交流の催しくらいなのに…
フリーライドファンのマイノリティを嘆くのか。反バム商のマジョリティを呪うのか。どちらも気が滅入ります。
どちらにせよ、逆張りバム商の最高のリターンが昨夜の盛況でした。会場が歓声に包まれフロアが揺れたとき、憂いが吹っ切れました。日々の小さなロスには目をつぶろうと。
ラッキーピートの2階フロアがフリーライドファンでいっぱいになることを夢みて準備した大会当日の朝






夜明け前バム商の指針となるコアメッセージ from Drew Tabke
