- くらしのお供セット
- TREW
- TRUCE DESIGNS
- J SKIS
- KYE SHAPES
- ELEVATED SURF CRAFT
- PIT VIPER
- CAST TOURING
- NOSE PATROL
- ミステリーランチ
- SKI THE EAST
- SOUL POLES
- ビンディング
- 弥満丈欅窯
- アートワーク
- バム商グッズ
- 書籍
- 33 BOOKS
- JFO
- 俺たちのマッコンキー
- バーネットサングラス
- SHINTO タオル
- モカマスター
- HEART コーヒー
- KICKING HORSE コーヒー
- チボリオーディオ
- ノルディックスリープ
- マジックソープ
- 貝塚商店
- Tシャツ
- SALE
- EAT
- SKI
- SLEEP
9月営業日:週末 営業時間:13時〜18時/17日 臨時休業
15,000円(税込)以上のお買い上げ
送料無料
バム商ブログ
2019/08/04 14:36


⑦ 四軸のファイバーグラス
Fibers run in 4 directions to maximize energy & strength 思いっきりはじけよう!
ファイバーグラスはギターの弦のように機能します。たわんだスキーが跳ね返るときに感じるあのエネルギーを生み出します。
ただし、このエネルギーはファイバーグラスの織り込まれた方向(軸)にのみ生じます。したがって、この軸が増えれば、ポップ感とレスポンスが高まります。
スキー業界では三軸のTriaxialファイバーグラスがスタンダードですが、J skisでは航空宇宙産業と同じ四軸(0軸、90軸、45軸、-45軸)のQuasitropicファイバーグラスを採用し、エネルギーと強度を最大化しました。コストはかかりますが、性能に値するものです。

