- くらしのお供セット
- TREW
- TRUCE DESIGNS
- J SKIS
- KYE SHAPES
- ELEVATED SURF CRAFT
- PIT VIPER
- CAST TOURING
- NOSE PATROL
- ミステリーランチ
- SKI THE EAST
- SOUL POLES
- ビンディング
- 弥満丈欅窯
- アートワーク
- バム商グッズ
- 書籍
- 33 BOOKS
- JFO
- 俺たちのマッコンキー
- バーネットサングラス
- SHINTO タオル
- モカマスター
- HEART コーヒー
- KICKING HORSE コーヒー
- チボリオーディオ
- ノルディックスリープ
- マジックソープ
- 貝塚商店
- Tシャツ
- SALE
- EAT
- SKI
- SLEEP
9月営業日:週末 営業時間:13時〜18時/17日 臨時休業
15,000円(税込)以上のお買い上げ
送料無料
バム商ブログ
2018/11/09 23:28
SKI THE FAR EASTのバム商と挨拶したら、ちゃんと通じた。メールでしか知らない初対面のマークとも、すぐに打ちとけた。気がついたら悪ふざけの写真を取り合っこしたり。商談で来たのにスキーバム対応。Designed by ski bums. の看板に偽りなし。


それもそのはず。SKI THE EASTはスキームービーをつくるMeathead Filmsから誕生した。アメリカ東海岸のスキーカルチャーとスキーバムを撮り続けたプロダクションは今も、ウェビソードをつくっている。
3シーズン続いたWorking For The Weekendはウィークエンドウォリアーズをテーマにしたシリーズ。
バム商では勤め人の週末スキーヤーもスキーバムと失礼ながらも呼んでいる。僕にとってスキーバムとは季節労働者のスキーヤーではない。職業の貴賎も関係ない。熱量がスキーヤーをスキーバムにする。普段はオフィスワークの毎日でも。SKI THE EASTのオフィスも同じ。Born From Iceのスキーバムはあつかった。
Powder Video Awards 2013 では念願の“Best Powder” を東海岸のプロダクションが初受賞

バム商の業務報告(旧ブログ)
「雪に生きる」すべての人がスキーバム商会の考える「スキーバム」。