- くらしのお供セット
- TREW
- TRUCE DESIGNS
- J SKIS
- KYE SHAPES
- ELEVATED SURF CRAFT
- PIT VIPER
- CAST TOURING
- NOSE PATROL
- ミステリーランチ
- SKI THE EAST
- SOUL POLES
- ビンディング
- 弥満丈欅窯
- アートワーク
- バム商グッズ
- 書籍
- 33 BOOKS
- JFO
- 俺たちのマッコンキー
- バーネットサングラス
- SHINTO タオル
- モカマスター
- HEART コーヒー
- KICKING HORSE コーヒー
- チボリオーディオ
- ノルディックスリープ
- マジックソープ
- 貝塚商店
- Tシャツ
- SALE
- EAT
- SKI
- SLEEP
【入荷】J skis - エスカレーター「マンスフィールド」Mike Hayes x Jコラボ限定版スキー【特典付き】










<銀行振込み特典>
「マンスフィールド」フォトプリントをプレゼント!
ご注文前に電話またはメール、ダイレクトメッセージにてご連絡ください。お振込先の口座をお知らせします。
<<ニュースキー 22/23 エスカレーター「マンスフィールド」>>
限定生産 350本
センター幅 102mm
超軽量アスペンのフルウッドコアと堅牢なダウンヒルスキー構造の組み合わせ。
バックカントリーとスキー場の二つのフィールドを1本でストレスなく使えるデイリードライバーです。
<概要>
モデル: エスカレーター
グラフィック: 「マンスフィールド」Mike Hayes x J コラボ
販売本数: 350本
ディメンション: 132 - 102 - 123(チップ - ウェスト - テール)
一般公開日: 2022年8月2日
サイズ:169cm, 176cm, 182cm, 188cm
<メーカーおすすめの用途>
パックパウダー/ツーリング/ツリー/バックカントリーフリースタイル
<EASY UP, EASY DOWN 上りも下りも楽しくいこう!>
エスカレーターは、朝焼けのスキーツーリングとリゾートを駆けめぐる日常の足として、2つのフィールドを縦横無尽に行き来できる新しい軽量スキーです。
その秘密は、超軽量アスペンのフルウッドコアと、雪質に関係なくしっかりとしたフィーリングを実現するクラシックなダウンヒルスキー構造の組み合わせにあります。
ウェスト102mmのエスカレーターは万能ツールです。
締まったグルーミングでカーブを描く。狭いツリーでピボットする。広いパウダーフィールドで新雪をサーフする。
様々なタイプのスキーヤーの要求に完璧にフィットします。
スイングウェイトが非常に軽く、まるで足に負担がかかっていないかのように感じられるため、足が疲れにくく、ファーストチェアからラストコールまで力強く滑り続けることができます。
エスカレーターはバックカントリーツアーの新しいバディです。
テールにノッチを付けてスキンクリップを確実にホールドし、ツインチップシェイプがスムーズな足はこびを約束します。
プレカットしたクライミングスキンもオプションでご用意しました。
インスタグラム
#JEscalatorSki

<アートワーク>
「マンスフィールド」Mike Hayes x J Collab

バーモント州ストウでファーストトラックを狙うなら、Mike Hayes(マイク・ヘイズ)に抜き出ることです。
マイクはみんなの最大のライバルです。
マイクは日の出前にマンスフィールド山の頂上に立っています。絶好のパウダーの日だけではなく、雨が降る日もです。
たとえ槍が降っても滑りに行くハードコアスキーヤーです。
このローカルレジェンドは、年間100日以上滑走し、2,000フィートの標高を32分で登頂します(StravaでマイクのKOMをチェック)。
ぼくたちが駐車場で準備してる頃には、マイクはすでにパウダーを滑っているでしょう。
そして朝9時にはスーパーヒーローのコスチュームを脱いで、ベン&ジェリーズ・アイスクリームのデジタル&テクノロジー部門のグローバルヘッドに変身するのです。
マイクをフィーチャーした「マンスフィールド」の写真は、プロスノーボーダーの写真家として世界的に知られる、地元の友人ピーター・チリリの作品です。
トップシートのアートワークは、マンスフィールド山の写真のコラージュで、マイクが毎日滑っている静謐な森の木々に感謝を表しました。
ベースは、マイクの悪名高い真っ赤なジャケットのように、全体を赤で統一するのがふさわしいと思いました。
もしあなたが早朝から山にいれば、遠くに小さな赤い人影が見えるかもしれません。それがマイクです。
「マンスフィールド」は350ペアの限定版スキーです。それぞれに手書きでサインとナンバリングをしています。
Mike Hayesの最新作をフォローしよう!
https://www.instagram.com/mhayes/

仕様

Liteコアのコンストラクション

① カーボンファイバー
② アスペンのウッドコア(Xtra Lite Core)
③ サンドイッチ構造のサイドウォール
④ Liteエッジ(Jの通常モデルより0.2mm薄く33%軽い)
⑤ シンタードのLiteベース(Jの通常モデルより0.2mm薄く30%軽い)
⑥ 衝撃吸収ゴムのラミネート
⑦ 四軸のLiteファイバーグラス(Jの通常モデルより20%軽い)
⑧ 高画質デジタルプリント
各素材の詳細は下記ページをご覧ください。
https://shop.skibum.jp/blog/2019/08/03/151734
ロッカー・マッチング・サイドカット


J skisのロッカーはサイドカットとロッカーの形状が一致しています。
異なるサイズからなる複数のラディウスを一つの曲線に組み合わせ、トップの先端からキャンバーの終わりからまで、サーフボードのようにスムーズな放物線を描きます。
この仕様により、円滑なトップの形状が完成しました。大きな捻れやフラットな箇所、不自然な変化はありません。このロッカーチップにより、不快なトップの挙動は極力抑えられます。
その結果、新雪ではサーフィンのような自然な浮上感をもたらし、硬い雪面ではエッジのグリップが大きく向上しました。
パウダーからハードパックまで、正確で自然なターンの感覚をお楽しみください。
予約特典

詳しくは下記のページをご参照ください。
https://shop.skibum.jp/blog/2021/08/02/154349
J 特別割

詳しくは下記のページをご参照ください。
https://shop.skibum.jp/blog/2020/08/31/115147
ビンディング割引(取付け工賃無料)
詳しくは下記のページをご参照ください。
https://shop.skibum.jp/blog/2021/08/01/145805
CAST 割引セット(取付け工賃無料)
バックカントリースキーとリゾートスキーを高次元で両立するならCASTがおすすめです。
詳しくは下記のページをご参照ください。
https://shop.skibum.jp/blog/2021/08/01/151429

J 公式デモセンター白馬

・スキーレンタル代金 1日 4,000円
・スキーご購入時に代金全額キャッシュバック
・各種割引
詳しくは下記のページをご参照ください。
https://shop.skibum.jp/blog/2019/11/03/183237

https://steep.jp/interview/37427/
J skis オーナーであるジェイソンの最新インタビューがSTEEP.JPに掲載されました。
J skisを知るだけでなく、現在のフリースキー・ムーブメントの歴史も俯瞰できる内容です。
イノベイターの成功と失敗の物語があります。あらゆる世代の心に届く射程をもつメッセージが込められています。
ウェブメディアとは思えない濃密なボリュームです。ぜひSTEEP.JPでご一読ください。
エスカレーター推し!

https://www.instagram.com/explore/tags/jescalatorski/
ニューモデル「エスカレーター」紹介

ミッション、コンプリート ✔️
今回はJの新しいスキー、エスカレーターを紹介します。エスカレーターは、「市販のどのスキーよりも優れた滑走性をもつ軽量スキーを作る」というシンプルな目標から始まりました。続きはバム商ブログでご覧ください。
https://shop.skibum.jp/blog/2022/07/24/145452
銀行振込み特典
「マンスフィールド」フォトプリントをプレゼント!
https://shop.skibum.jp/items/72833711
ご注文前に電話またはメール、ダイレクトメッセージにてご連絡ください。お振込先の口座をお知らせします。



*Earliest delivery date is 5/30(Tue) (may require more days depending on delivery address).
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥15,000 will be free.